トップ > チーム紹介 > 八尾 > ごあいさつ

チームページ
ごあいさつ2013年度卒団生進路

ごあいさつ

私たち「八尾リトルシニア野球協会」は2011年4月に、
活動をスタートした全く新しいチームです。

協会本部の方針である『野球を愛好する中学生に硬式野球を正しく指導し、
国際的スポーツマンとして強健な身体と健全な精神を涵養する。』ことに付け
加え、『礼儀・挨拶・感謝』の気持ちを常に持ち、『チーム力で勝つ』ことを
モットーに、旧外環状線沿いの高安中学校前に小さいながらも室内練習場を
充実させて日々練習に励んでおります。

指導陣は、吉村 弘直監督、佐藤 広己ヘッドコーチ(兼守備バッティング)を
迎え、2名ともに大学・社会人野球を経験した、技術的には最高レベルの教育
指導体制を敷いています。

子供たちには、野球は勿論のこと、学校や家庭生活でも目標を決めて、
『自分に勝ってこそ相手に勝てる』ことを中学3年間で経験して欲しい。
そして、社会人になっても『失敗しても諦めず勝つまで粘り強く続けることが
勝利の秘訣。』である事を野球を通じて学んで欲しいと思っています。


会長

松谷 隆雄

 


─ TeamInfo ─

【 運 営 】                                 
   
◆入会金
なし

◆月会費
1万円

◆その他費用
月4千円(遠征積立費)、月1千円(保護者会費)

◆活動場所
八尾シニア専用練習場(大阪府八尾市水越3-140)
桂球場
福万寺グランド

◆活動日時
週6回
平 日:18:00~21:00
土日祝:調整等あり
 
【 活動方針 ・ チーム理念 】                         

愛情を持って子供たちを指導する
 ・野球というスポーツの美しさを子供たちに伝える
 ・何事においても「感謝する」気持を養う
 ・野球を通じて「礼儀」「規律」を身につける
 ・自分の事は自分でする「自主性」を養う
 ・仲間を大切にし、尊重する「協調性」を養う
 ・何事においても「あきらめない心」を養う

指導方針

 ・硬式のクラブチームで野球をするという自覚を促す
 ・基本練習の反復。段階を踏んで少しずつステップアップする
 ・子供たちが3年生になった時を見据えてのチーム作りを計画
 ・「上達したい」という意識を育てる練習メニュー
 ・「形」を重要視した指導
 
【 フロント 】                                 

◆会 長
松谷 隆雄
  ・出身地:大阪府大阪市平野区
  ・出身校:富田林高校
       関西学院大学

◆事務局長
村上 龍彦

◆チーム顧問
吉村 晴之
・八尾市市議会委員

◆監査役
上田 博雄


【 指導者 】                                  

◆監 督
吉村 弘道  S38.6.15生
・出身地:大阪府八尾市
・出身校:関大一高 ⇒ 関西大学 ⇒ NTT関西(現NTT西日本)
・好きな言葉: 克己

◆コーチ
佐藤 広己  S38.8.11生
・出身地:宮崎県延岡市
・出身校:別府大付属高校(現明豊高校) ⇒ 駒澤大学 
⇒ NTT関西(現NTT西日本)
・好きな言葉:練習は嘘をつかない

◆コーチ
松本

【 保護者会 】                               

◆保護者会会長
板倉 

◆婦人部長
宮本 

◆保護者会副会長
岡田・谷村 

◆婦人副部長
渋谷・山本        

< お問合せ >                                    
吉村(監 督):090(2100)4464
佐藤(コーチ):090(3283)2271
*電話番号のお掛け間違いのないようにお願いします。